NEWS

アイキャッチ画像

カメラの基礎知識4(三大要素)

曜日感覚がなくなってきた男。

どうもカメラマンの小山です。

コロナの影響で引きこもり生活が続いてますね。

そのせいで曜日感覚がなくなってきました!!ww

何曜日とかもう今、関係ないですしね・・・

ひたすら家族でマインクラフトですよ。

なんでも家族でやると楽しいですね!ww

さてカメラの知識の続きです!!

こちらは続きなので前回までを見てからお越しください!

さて前回までの3大要素をおさらいします!

カメラの三大要素

●シャッタースピード

●F値

●ISO感度

の特徴についてですが

●シャッタースピード

早い(数字が大きい)

【写真が暗くなる】

【ブレにくい】

遅い(数字が小さい)

【写真が明るくなる】

【ブレやすい】

●F値

開放(数字が小さい)

【写真が明るくなる】

【よくボケる】

絞る(数字が大きい)

【写真が暗くなる】

【ボケにくい】

●ISO感度

数字が小さい

【写真が暗くなる】

【画質がよくなる】

数字が大きい

【写真が明るくなる】

【画質が悪くなる】

てな感じでしたね!!

この3つを組み合わせて明るさを

決めていく感じになりますね。

んでは実際どのくらいの数値が適性なのかってところ!!

素材としてこの写真を使いたいと思います!

ではまず3大要素の何から決めればいいのかって感じですね。

まず、どう撮りたいか!で決めます。

具体的に言うと

「走っている自分の子供をブレないように撮りたい」

「背景をぼかしてかっこよく人を撮りたい」

「風景をしっかり撮りたい」

「夜でもなるべく明るく撮りたい」

と、目的によって設定は変わってきます。

僕の場合はまず、「どれだけぼかしたいか!」

で決めます!

と言う事は、ぼかす要素は三大要素の中でなんでしたっけ?・・・

そう!!F値ですね!!!

なのでまずF値を一番小さくします!

あ、カメラの設定をいじる時はM(マニュアルモード)にしてくださいね!

じゃないと数値をいじれませんので^^;

今回使うレンズはF値が2.8が一番小さいという事にしておきます。

なのでF値を2.8に設定します。

これでかなりボケてくれるはずですね。

では3大要素の一つが決まりました。

次に決めるのが僕の場合はシャッタースピード!!

どれだけブレにくくするかってところです。

とくに子供とかはいつどういう動きをするか分からないので

シャッタースピードを200以下にすることは僕の場合はないですね・・・

いい表情してるのにブレてたらガーーンってなっちゃうので!

ですが、今回のサンプルは外での撮影で

しかもF値が2.8なので相当明るく撮れるので

けっこう早めでもいけると思います。

なので今回はシャッタースピード1000くらいで撮ってみましょう。

これで要素二つが決まりました。

F値2.8

シャッタースピード1000

さて、この2つが決まっちゃえば残りの

ISO感度で写真の明るさをいじるだけです。

まずはISO感度一番小さい100でやってみましょう。

あっーーと!!

背景はかなり綺麗にボケてくれましたが

顔が暗くて若干くらーいイメージなってしまいました。

ではISO感度を少し上げて撮影してみましょう。

100から400くらいに。

お、少し明るくなりましたね!!

これでもかなり綺麗に撮れてます。

でももっと明るく美しく撮るために

ISO感度を一気に上げてみましょう。

ISO感度を400から1600に。

うひょー!!眩しすぎるぜベイベー!!

これは上げすぎてもはやなんだか分からない。

こうなってしまうと「白飛び」と呼ばれる現象で

光を取り入れすぎて白くなっちゃったて感じですね。

なのでISO感度を少し戻して

ISO感度を600くらいにしてみましょう。

うむ、僕はこれくらいが好きですねw

表情がくっきりと出ていて背景もいい感じにボケています!

あとはモデルが可愛すぎる件についてはもはやカメラの性能は

関係ないですねww

なので最終ジャッジは

シャッタースピード1000

F値2.8

ISO感度600

という結果になりました。

こうやって決めていく感じになりますが

そんな設定いじってる間にモデルは待ってくれません。

なので何度も何度も。

何度でもだっっ!!って感じで

体に染みつかせてある程度の予測をして撮る感じですね。

あとは、モデルを立たせている間に何度か試し撮りをして

その間に調整するって感じです。

ちなみに

シャッタースピード1000

F値2.8

ISO感度600

ってなってますが、これが正解ってわけでもなくて

画質をもっと上げるために

例えばISO感度を100に落として

その分、シャッタースピードを500に落とすとかでも

全然ありなんですね。

こういう組み合わせを考えるのもまた楽しいですがw

仕事だとそこまで考えてる暇はないので本当に感覚に近い感じですよね。

これも屋外だからこのシャッタースピードの

早さでいけますが、これが屋内だともっとシャッタースピードを

遅くしないと暗い写真になっちゃいます。

では、問題です!!

こちらの屋内の写真ですがどのくらいの設定で撮っているでしょうか!?w

屋内で尚且つ、少し背景をぼかしたい、さらに赤ちゃんなんで急に

動くかもしれない!からブレないように。

ちなみにレンズは単焦点でF値1.8までいくこととします!

では、答えです!!!

シャッタースピード200

F値2.0

ISO感度1600

で撮っています。

シャッタースピードはなるべくブレないようにするために

200前後をキープ

F値はボカしたいという願いと

明るく撮りたいという願望で

小さめのF値2.0

そしてISO感度ですが

割と高めの1600で撮っています。

F値がかなり小さくても部屋の明るさにも

よりますが、やっぱり室内ってカメラにとって凄く

暗いんですよ。

なので多少画質は落ちますがISO感度4桁は

全然いっちゃいますね。

画質が落ちるといっても、最近のカメラは性能がいいので

全然気になりませんよねww

では試しにもう一つ問題を。

何度か登場していますが、僕の子供の体操教室の写真です!!

ダッシュで走ってきて跳び箱を飛ぶので相当早いです!!

これをブレないように撮る!とりあえずこの一点だけに注意しました。

そして室内なので外光が入ってきてはいるけどやっぱり多少暗い。

さあどれくらいかな!!?w

正解は!!

シャッタースピード1000

F値1.8

ISO感度1600

でした!!

これだけのシャッタースピードを出すには

相当のF値開放値が必要になるのと

ISO感度もやはり4桁クラスはないと明るく撮るのは

不可能ですね。

これもやはり単焦点で撮っていますw

単焦点ばかりですいません!

でもやっぱりF値の限界がかなり小さくて!

明るく撮れてシャッタースピードも稼ぎやすい単焦点は

本当にオススメです!!

とまあまた単焦点をオススメしていましたが・・・

3大要素の組み合わせなんとなくわかりましたでしょうか?

それぞれの役割を把握してそして

目的によって数値を変えていく。

それがカメラをマスターする道の一つって感じですね。

写真って撮れば撮るほどうまくなるっていいますけど

やっぱりオートでテキトーに撮るんじゃなくて

マニュアルモードで自分で考えてやって!

初めて腕が上がっていくんだと思います。

そうすれば自分の撮りたり写真に一歩ずつ近づいていけると

思いますので。

この機会に是非みなさんも色々試してみてはいかがでしょうか!!

やべえ、最初、三国志に例えていたはずのなのに今回全く出てこなかった。

だったら最初からやるなよって感じですねw

って感じで次回もまた問題を出しつつ、シチュエーションの違う写真を

いくつか上げてさらなる技術の向上に繋げたいと思います!

あーー!!マインクラフトやりてえー!

神奈川をメインに出張する写真家兼カメラの伝道師

そして家族写真が大好きなフォトグラファー

スタジオマミス代表

小山将冬より

https://studiomamis.jp/